N 新河内機関区製作記の編集4 LED照明


アマゾンで購入したLEDテープが

届きました。

長さ5mでLEDが300連です。

それが2000円もしないんです。

5cm毎にカット出来ますので

超リーズナブルです。

DCに繋ぐと結構明るいですよ。

15cmで9個のLEDです。

検修庫の梁には切り欠きがあり、

LEDなどを仕込む事は出来るのですが

当初は照明なしのつもりだったので

奥の屋根を固定してしまいました。

おかげでLEDテープを切り欠けに

セットするのも、コードを引き回す

のにも時間がかかりました。

その上、コードが丸見えで不細工です。

手前の屋根と壁は取り外しできるように

していますが、屋根を固定している奥は

やはり暗いです。

LEDを付けると奥なのにめちゃ明るい!

LEDってすごいな。

検修庫で使ったLEDにはコードが付いて

いましたが、残りは切りっぱなしのテープ

にコードをつける必要があります。

表面は、防水の為にシリコン樹脂で覆わ

れていますので表面の樹脂を切り取って

接点部分を露出させます。

コネクターをLEDテープと一緒に

購入しました。接点を露出させて

プラスマイナスの向きが合うように

差し込みました。

コネクターの蓋を閉めて出来上がり。

引っ張ったら接触不良がおこるので、

ハンダ付けがベストでしょうね。

15cm9LEDは、とても明るいです。

車両工場の屋根の切り欠きにLED

テープを貼りました。

車両工場を両面テープで土台に固定。

建物の線路を固定しました。

 

スチロール板で通路を作りました。

発売から30年以上たっている、近代型

詰所。

まずは塗装しました。

接着材は、タミヤの速攻流し込み用。

警戒色のラインや安全第一の文字も

貼り付けて完成です。

LEDテープを5cm、3LEDでカットして

コネクターを取付けて点火確認。

照明点火の確認。
通路を塗装しました。 通路と近代型詰所が繋がりました。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る