組立てた駅舎の驚愕の事実
投稿日時2017年 5月 27日
|
|
駅前の建物として、田舎の旧家の
ような、ジオコレの靴屋と表具屋
さんを購入。 |
7割がた完成してるので、簡単に
作れそうです。 |
|
|
一応、タミヤセメントの流し込み
タイプで接着していきます。 |
靴屋さんはちょっとモダンな
かんじですね。
土台中央に穴が開いている
ので、後付けで照明を入れら
れます。 |
|
|
津川洋行の貨物駅を組みたてます。
簡単に出来そうなのに、写真入りの
とても詳しい説明書がついています。
大変親切! |
貨物上屋は、柱タイプと板張り
タイプが選べるそうですので、
板張りタイプにします。 |
|
|
貨物倉庫には内側にワクがあり、
柱はホームの穴に差し込むだけ
なので、サクサク作れます。 |
昔懐かしいタイプの貨物駅が
出来ました~。
いずれ固定する前に、ウェザ
リングします。 |
|
|
組み立てたジオコレの商店を
駅舎と比べてみたら、ちょっと
ヤバいよ!
駅舎がZゲージぐらいに見える!
ちょっとバランスが違いすぎる
よね~。
ま、トミックスの田舎の駅舎との
比較で、うすうす気づいてはい
たけど・・・
|
でもって農家と比べてみたらって、
階段がある駅舎より高さだけでも
倍以上ある。
農家って、平屋の民家だよ!
と言う事で、せっかく組みたてた
駅舎ですが、いつか見合うレイア
ウトができるまで、大切に保管し
ておく事にします。ちゃんちゃん。 |
「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです
コメントをどうぞ