美栗観光鉄道をHOからナロ-へ⑭地形確認


 HOで製作中の時の地形を、そのまま使用します。

 しかし、HOの時の線路後よりずれている所もある

 ので、地形を削って調整する必要があります。

s-IMG_3312 s-IMG_3313

取り外し式の山ですね。

固定するか、実際に取り外し

式にするかは考え中です。

定位置に置いてみた所です。

線路位置がHOの時より少し

ズレたので、トンネル内を

削る必要があります。

s-IMG_3314 s-IMG_3315

ナローに変わったことにより、車体

の断面が一周り小さくなりました。

トンネルポータルもHO用を使わ

無くてもN用でいけそうです。

津川洋行のN用を使います。

道路橋を置いてみた所です。

線路の中心が少し内側になって

いるので、道路橋を右にずらすと

左の地形を変えなければいけま

せんね。

s-IMG_3316 s-IMG_3317

道路橋から駅まで一気に駆け降りる

すごい坂の道路です。

 

坂の途中から入っていける、

一軒家の土地です。

最初は田んぼを作る予定だった

のですが、建築物が何もないのは

楽しくないと思ったので・・・。

 

s-IMG_3318 s-IMG_3320

坂の一番上から入れる展望台です。

美栗峡谷を一望できる唯一の場所

という設定です。

反対側から見たら、えげつない坂。

ほんとにあったら絶対に登れないね。

s-IMG_3322 s-IMG_3323

全体像です。

私が作るレイアウトなりモジュール

に共通の合言葉?は、「高低差」です。

線路に勾配を付けられない時は、

地形を掘り下げたり盛り上げたり

します。目線を上げたり下げたりで

全く違う情景が見えてきます。

橋は後付けで線路だけ浮いています。

2箇所の橋をどう違うタイプにしようか

とか、あーでもないこーでもないと、

考えてる時が一番楽しいです。

実現した時はもっと楽しいですけどネ。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る