新春走り初め Nゲージフロア運転

2017年1月8日 日曜日

のびのび走りを、どうしてもNゲージでもやりたくて

さっさとHOのユニトラックを片付けて、Nゲージの

KATO複線プレート線路を出してきました~!

s-P1080082 s-P1180610 s-P1080081

現在は、カント付きの複線線路が発売されていますが、

当時は複線プレート線路が一番扱いやすいように感じ

購入しました。実際カチカチと気持ちよくはまります。

 

s-P1180613 s-P1180615 s-P1180632

 

EF81+トワイライトエキスプレス9連 この編成は最高です

EF81レインボウ⊹北斗星6連 寝台列車の編成はバラエティ

 があっていいですね。

s-P1180617 s-P1180629 s-P1180630

EF65PF型⊹20系あさかぜ10連 KATOのEF65の走りは

素晴らしい。

s-P1180620 s-P1180623 s-P1180629

C622号機+スハ44系つばめ11連 KATO初期のC62ですが、

動き出しはぎこちなかったですが、走りだしたら11連なんのそのです。

C59164+10系銀河10連(EF65)10系は一番好きな客車です。

窓や屋根の形状もバラエティに富んでいて、俯瞰でみても楽しめます。

s-P1180635 s-P1180634 s-P1180639

787系つばめ9連 精悍なシルバーボディが妙にカッコイイ。

885系かもめ6連 カーブに沿って車体を傾かせる所が何か悩ましい。

583系月光10連 ブルーとクリームの特急色は、この車両にしか似合わない。

 

長編成運転を久々に堪能しました~!

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

新春走り初め HO

2017年1月6日 金曜日

今日はHOの番です。

といっても、当社には小さいサイズのレイアウトしか

ありませんので、のびのび走らせるには、フロア

レイアウトしかありません。

 

s-P1180511 s-P1180513

かたづいた別の部屋に、KATOの

ユニトラックを敷きました。

曲線は、490Rと550Rです。

ユニトラックは1年以上仕舞った

ままだったので、レールクリーナ

で、磨いていきます。

s-P1180517 s-P1180546

まずはマイクロエースのキハ52形

ゴールデン・コンビを走らせます。

うちの小レイアウトでは絶対に走行

できないですからね。

 

駅は100均のダイソー製。

同じ向きの駅を背中合わせ

にしたら、ホームの端が逆の

カーブになってます。

 

s-P1180566 s-P1180603

モジュールは、元々小型車用の

設定でスタートしたのに、今では

外国の25m車が当たり前のよう

に入線してきますので、モジュー

るの建築限界測定用に購入。

 

買ってよかったと思っています。

結構安かったし、走りも快調で

すし、コストパフォーマンスは

かなり高いです。

s-P1180598 s-P1180601

宮沢のBタンクとエンドウのB20

の重連です。

いつもせせこましいレイアウトで

走っているので、のびのび走ら

せる事ができて良かったです。

バックマンのCタンクです。

2軸目にフランジがないので、

ストレスなく160Rを走行でき

ます。日本車より一回りでかい

ですが、スローがきいて走りは

最高です。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

新春走り初め ナロー

2017年1月5日 木曜日

しょっぱなの走り初めがNゲージなので、ナローとHOも

走らせないと不平等のような気がします。

で、今日はナローを走らせます。

走らせる舞台は、ドイツナロー保存鉄道のモジュールです。

引っ張りだすのは、運転会以来です。

P1170098 P1170100

車両は当然BEMOのレールバス。

両側にボンネットがついた、おちゃ

めなディーゼルカーです。

しかし毎回感心するのは10cmで

7mm上がる7パーミルの急勾配

を超低速でぐんぐん上がって行き

ます。

P1170116 P1170121

老夫婦と孫娘がベンチにいる

所へ野生の白馬が!どうなる!

横がモジュールのHOの本線。

 

肩車をされた男の子が、車両に

手を振っています。

ここから下りに入ります。

P1170134 s-P9242827

下りに入ってもスピードは超低速

のままです。その上ここからは、

最急カーブの103R.です。

103R終わりのトンネルを出る

と、家族が楽しむ池に出てき

ました。

P1170171 P1170169

最後のトンネルを抜けると、町

にでました。全く違う景色です。

話題のハンバーガーを求める

人だかりのグルメショップを横

目に、駅に無事到着。

終始安定した走りでした。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

新春走り初め Nゲージ

2017年1月3日 火曜日

製作中のレイアウトの試運転を除けば、かなり長い間

車両の運転をしていません。

HNモジュール運転会においても、モジュールは持ち込み

ましたが運転は一切していません。

今年も始まったばかりですので、新春走り初めを行いました。

 

メタルラックから、富林電軌のレイアウトを引っ張り出しました。

s-DSC_0104 s-DSC_0108

トラムウェイのグリーンムーバー

の足回りを利用して自作した

鹿児島市電の1000形です。

走りはあまり快調とは言えない。

東急300形はオーバーハングが

長いので、前ドア部を切り取り

車両を短縮。その上でツートン

カラーに塗装変更。

 

s-DSC_0109 s-DSC_0110

線路と、車両の足回りを磨いたら

好調に走りだしました。

 

カーブは120R。

スーパーの前の交差点を通過。

s-DSC_0111 s-DSC_0112
道路から芝生軌道に入る所。 芝生軌道を快調に走る。
s-DSC_0113 s-DSC_0114

内回りは最急曲線80Rなので

単車専用となっています。

おちゃめな土佐電600形ノバ

号を走らせます。

 

軒先をぎりぎりで通過できる

ように建物を配置しています。

見てるととても癒されます。

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

今年の楽しいレイアウト製作の目標

2017年1月2日 月曜日

今年の目標!

 

①美栗観光鉄道(HO小レイアウト)完成!

 

s-P1180494

 

ここまで出来てますが、まだまだ先は

長そう。こつこつやっていきます。

 

②天の川峡谷(HOモジュール)

 

s-P1180189

急に小レイアウトを作りたくなった

ので、ここで作業が止まっています。

次の運転会が2月末にあるので、

ほんとうはこちらを優先したいの

ですが、行き詰まっています。

③モジュールのNゲージ版

 

 ①②が完成したら、直線モジュールと90度モジュールを組み合わせる

 個人のNゲージモジュールを作りたい!

 作ってみたい景色がいくらかあるのですが、Nゲージの方が手軽に

 作れるし、何より保管を考えるともうHOはこれ以上無理かも。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

あけましておめでとうございます

2017年1月1日 日曜日

新年あけましておめでとうございます。

 

サービス業という仕事柄年末は休みなしでしたが、

毎日コツコツと作業を進められると思っていました。

しかし、その考えは甘かった!

当然普段より忙しいので、帰宅後は毎日ダウン!

結局ブログを更新できないまま1週間。

やっと元旦の休みを迎えることができました。

このブログを見て頂いている希少なあり難い方々、

皆様の存在が何より励みになりますので、

本年も何卒よろしくお願いいたします。

s-IMG

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ページの先頭へ戻る