へんてこな車達

2017年1月31日 火曜日

100円均一のショップはダイソーが昔から多いですが、

最近セリアという店が良く目につくようになりました。

たまたま行ったスーパーの中にセリアがあったので

寄ってみたら、インテリアのコーナーで、変な車を見

つけました。

 

s-P1180675

s-P1180683

どうですか、かなり怪しくないですか?

でも何か愛くるしい?ですよね。

大きさはHOサイズですが、少し背は

高めです。

陶器製のようです。

当然100円です・・・安い!

とてもシンプルなデザインです。

でも、車とわかりますよね。

リアはまっ平です。

 

s-P1180680 s-P1180678

通常のHOサイズの車両をレイアウト

に置いてみると、こんな感じ。

へんてこな車達に変えてみると

レイアウト自体が怪しくなります。

こちらを使うのなら、気動車や

機関車も怪しいデザインにして、

怪しいレイアウトにしたくなります。

   

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

ホームページのタイトル追加②

2017年1月28日 土曜日

本日も1つ、ホームページのタイトルページを

増やしました。モジュールです。こちらもよろしく。

IMG_0002

新しいモジュールを作り始めました。

メインとなる長さ1mの橋梁は完成して

いるのですが、ちょっと行き詰っています。

2月の運転会には間に合いそうにない

ですが、5月の運転会では必ずデビュー

したいです。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

ホームページのタイトル追加

2017年1月27日 金曜日

今日は、過去のブログを編集して、ホームページの

タイトルページを増やしました。

こちらも覗いてもらえたら嬉しいです。

 

IMG_0001 IMG

11月末から製作していますHO

のレイアウトの製作記を編集して

います。まだ完成はずっと先の

予感ですが、夏までには何とか

完成させたいですね。

年明け早々に行われた、

鉄道博2017を編集しました。

 

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

キハ1の乗客

2017年1月21日 土曜日

 

s-P1190234 s-P1190233

 床はエコーのSTウッドがあり

ましたのでこれを使います。

 2mm幅にカッターで筋目を

入れます。

s-P1190236 s-P1190239
 ロングシートをカット。

 床には薄めた茶系のアクリル

絵の具を塗って、シートも貼り

付けました。汚しすぎましたか。

s-P1190240 s-P1190241

 足をカットした運転手とお客さん

を取り付けます。

乗ってはりますよ。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

当社の乗客様

2017年1月20日 金曜日

当社のHOの車両には、出来る限り運転手とお客さんを乗せています。うまく言えないですが、架空鐡道であっても空気を運んでいるわけではなく、

お客さんを運んでちゃんと鉄道の役目を果たす努力をしているという考え方です。

実際そんなに大層な事ではないのですが、一例をご紹介しますと。

s-090516 s-P1190245

エンドウのB20。運転手が乗って

います。

南部キハは上半身だけの表現。
P1050800 syaryou_19b

サンフランシスコケーブルカー

は、オープンなので絶対に乗

せないと。でもみんな落っこち

そうです。

スバルサンバー・トロッコです。

スバルサンバーという軽自動車

とケーブルカーのモーター部の

軸距がぴったりだったので、モー

ター部をぎりぎりまで削って、

運転手を2名のせました。

トロッコは自作です。こんな楽し

い車両があればと作りました。

s-P1190243 s-P1080871

ドイツナローのVT!33です。

運転手いれて15人乗ってます。

屋根の上のカバンは、1個1個

色を塗って乗せてみました。

リリプットの客車たちです。

足回りをHOで自作して、お客

さんも各車8~10人乗せて

いますが、楽しくなってきま

せん?

s-P1180642

 

 

s-P1200246

って事で、キハ1にも運転手と

お客さんを乗せたいと思います。

KATOの運転手とすわってる人

は、日本橋のキッズランドで、

カツミのロングシートは、ボー

クスで購入しました。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

鉄コレナロー キハ1の試運転

2017年1月15日 日曜日

動力ユニットを組み込んだ鉄コレナローを、ドイツナロー保存鉄道の

モジュールで走行できるか試したいと思います。

s-P1180655 s-P1180654

全体像です。真ん中の高架線が

モジュールの本線です。

 

駅に停車中。

結構賑わっています。

連結して出発~!

s-P1180658 s-P1180659

本線の下をくぐって専用線に入り

ます。いつも草刈りご苦労様です

140Rで7パーミルの勾配を

ぐんぐん登っていきます。

T車も引っ張っているのに、

予想外の足回りの出来の

良さにびっくりです。

s-P1180660 s-P1180661

車両がはみ出る鉄橋もなん

なく通過していきます。

ボート遊びの家族が楽しん

でいます。

もうすぐ登り坂も終わりです。

ここまでは問題なく走行出来

ています。野生の白馬に対峙

している老夫婦はそのまま。

s-P1180662 s-P1180664

この手前で動力車が脱線。単車

でも脱線しますが逆走行では脱線

しない。やはり103Rはきつい?

連結では無理なので単車で走行。

直線を挟んで、140Rから橋を

くぐると103R区間に入ります。

s-P1180665 s-P1180666

やっぱり脱線しました~。

これはボギー車、VT133は

2軸ですからね。

 

ためしに、駅から逆方向に連結

で走らせてみました。

 

s-P1180667 s-P1180668
トンネル内は無事通過。

しかし勾配のあるトンネル入口で

脱線しました。

 

結果としては全線を走りきることは出来ませんでした。

140Rで7パーミルの勾配を低速で登る所は良い方

の裏切りで、鉄コレの動力ユニットの信頼性を改めて

確認できました。しかし103Rは無理でしたね。残念。

でも、いつかナローレイアウトを作りたいという意欲が

湧いてきました。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

鉄コレ キハ1の動力ユニット

2017年1月14日 土曜日

 BEMOのVT133が手に入ったのでナローのレイアウトを作った

のですが、実は昔からナローには興味がありました。

しかし完成品は結構高くて手が届かないし、キットは金属製で

ハンダ付けが苦手なので避けていました。

今回鉄コレから安価で完成品で発売されたので、嬉しいです。

Nの動力ユニットを使用するので、Nゲージャーでもすぐ走行

させることができます。

今後もどんどん発売してほしいものです。

 

s-P1180641 s-P1180642

1台ごとに展示用線路がついて

います。

キハ1に動力ユニットTM07R

を組み込みます。

まずシャーシを外します。

s-P1180643 s-P1180644

シャーシからナロー用アダブター

を外して、動力ユニットにアダブ

ターを取り付けます。

台車枠とカプラーを取り付けます。

ホハフ55もシャーシを外し、

走行用TT03Rを使います。

台車を外して車軸を金属

車輪に替えカプラーを取り

付けます。

s-P1180645 s-P1180646

取付け完了。

いつでも走れます。

これは、路面電車のレイアウトを

製作する際に、車両の走行テスト

用に作りました。120Rと80Rの

Sカーブにしています。

s-P1180649 s-P1180653

2両連結して120Rを走らせる

と、内側の2台のすき間は、

たった2mm。Sカーブもいけま

すが、連結ではこれが限界です

単車での80Rですが、トレーラー

のホハフ55はいけますが、キハ

1は無理です。単車ではなんとか

100Rはいけそうです。

s-P1180651 s-P1180652

2台で82gと大変軽いです。

緩い坂では問題なさそうです。

7パーミルを超低速でぐんぐん

登る、BEMOのVT133は、84g

とやはり重い。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

鉄道博2017 ③

2017年1月12日 木曜日
s-P1080058  s-P1080060

円形ホール内は沢山の人だかり.

若桜鉄道、いすみ鉄道、能勢電鉄

由利高原、紀州鉄道、銚子電鉄

の店もありました。

 

カメラカーの画像を見ながらの

ブレーキコンテスト。少年たち

が集まっています。

s-P1080059 s-P1080063

鉄道グッズの店が多かったですね。

好きな人にはたまらない宝の山

だと思います。NゲージやHOの

車両がもっと売られてると思って

いたのですが・・・

 

 

伊藤敏博さんのライブです。

テレビで見たことがありますが、

制服姿でないと、誰かわから

ないです。

s-P1080083 s-P1080084

40~50年ぐらい前のエンドウ

のHOキ100と車付きのチです。

安かったので、つい買っちゃい

ました。良く考えたら、除雪車が

必要なレイアウトは作らないな。

KATOのスロ81。御座敷列車

とオハ61です。セットをばらし

たものですが、客車が好きな

ので、持ってない車種はつい

買ってしまいます。500円は

安いでしょ。

 

s-P1080064 s-P1080066

フォトコンテストです。気に入った

写真を投票すると、がらがら抽選

で当たれば何か商品がもらえま

すが、はずれでした。

何やかやと、1時間半ほどうろ

うろしていました。

長堀鶴見緑地線のビジネス

パーク駅から、帰りにちょっと

日本橋に寄ります。

しかし、どれだけ階段を降りて

もホームにたどり着かない!

後で調べたら、32mの深さだ

そうですね。ほぼ10階のビル。

s-P1080069 s-P1080085

かなり雨が降っている中、日本橋

から電気街まで歩いてきました。

ボークスに寄ります。

鉄道コレクションのナロー車です

もう無いと半分あきらめていた

のですがありました。ただ本当

は赤が欲しかったのですが売

り切れでした。

走らせるには別に動力が必要

なのですが。TOMYの販売戦略

に見事にのせられていますね。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

鉄道博2017 ②

2017年1月10日 火曜日

次の見せ場は、プラレールです。

あまりに凄すぎて、そんなにプラレールに

興味がなくても見入ってしまいます。

 
s-P1080015 s-P1080016

これはすごいぞ!プラレールの

ループ?数えてみたら一番上の

橋まで、なんと33段!

これはアートですね。 

真ん中を通れます。

全部の段で車両が走っていれば

すごい壮観でしょうね。

金色の新幹線、ビスタカーやサン

ダ~バードが走っています。

s-P1080027 s-P1080028

こちらもすごいぞ!ちびっこ大興奮!

三重県で活動されているプラレール

クラブとの事です。

中央のタワーから色とりどりの

橋に続く6段の高架レール。

s-P1080047 s-P1080045

タワーの外側は、平面のJR線?

コンテナヤードや貨物列車、

JR車の車両区もあります。

高架は新幹線で、長い編成で

走っています。

E5とE6が連結しています。

O系やE7も走っています。

s-P1080038 s-P1080048

外周りは又独立していて、こちらは

トンネルとループの組み合わせで

す。

こちらは長い橋が3線並んで

います。

s-P1080040 s-P1080054

洗濯ばさみで吊られている

モノレール。

アイデアが素晴らしい!

ってか、モノレールもあるんだ!

運転シュミレーターですね。

芦原町って、南海ですか?

お父さんの膝に座ったちび

っこがワンハンドルを操作

しています。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

鉄道博2017 ①

2017年1月9日 月曜日

京橋のビジネスパークで鉄道博を開催しているらしいので、

行ってきました。

s-P1080001 s-P1080002 s-P1080005

環状線は久々~。大和路快速の223系0番台ですね。

何か目と目が離れていて,秀才には見えないですね。

221系も製造から早くも28年たつんですね。大活躍です。

京橋駅からは、長~いプロムナードを渡ります。

 

s-P1080007 s-P1080008 s-P1080009

そのまま道なりに歩いていたら

ツイン21の2階に出ました。

上の方にアトリウムが広がる

正面入口を出ます。

少し歩くと円形ホールが。

あいにくの雨の中、10分ほど

並びました。

 

co01y[1]

s-P1080014
鉄道博2017 土曜から3連ちゃん。

お出迎えはでっかい電気機関車。

5mぐらいの線路をゆったり往復。

s-P1080062 s-P1080049

最初に目につくのは、エルマー

トレインのヨーロッパ風巨大

レイアウト。トンネルもあるもの

をどうして運び入れたか不思議。

 

二つのレイアウトが少し重なる様

なプランで、片方が高架の複線、

もう片方が地面の複線になって

います。4人のちびっこが4つの

列車を操作しています。

s-P1080023 s-P1080052

二つのレイアウトが重なり合って

いる部分です。

列車も色とりどりで綺麗ですし、

情景も手を抜いていませんね。

高架線の駅ですが、透明の

ドームになっています。

乗客も一人一人考えて配置

されてるようですし、良いですね。

 

s-P1080024 s-P1080025

建物もきっちり作りこまれてます

し、照明も凝ってます。

光る観覧車やメリーゴーランドも

あり、見ていて全く飽きないです。

照明と煙による火災現場の

ギミックで、大変良くできてい

ますが、リアルすぎてどうで

しょうか。楽しいリアルなら

いいですけどね。

s-P1080061 s-P1080031

神港高校鉄研部のNゲージレイア

ウトです。

ちびっこが大勢張り付いています。

阪急電車やJRの車両が走って

います。沢山のモジュールを繋

げて大型レイアウトになってい

ます。

s-P1080057 s-P1080029

大型レイアウトの横にはNゲージ

のミニレイアウト2台。

1台でも2台でも楽しめますよね。

 

路面レイアウトですが、線路配置

が良いですね。楽しそう。

1つ残念なのは、路面なのに

80キロぐらいの猛スピードで

走っている事。何で?

s-P1080036 s-P1080035

大阪府大高専のレイアウトです。

自動改札の模型?なんとマニア

ックなと思ったら、横には通天閣

の模型。中々良く出来てますね。

ジオラマ工房Y,Nさんのトランク

レイアウト。神社の中の露店で

しょうか。テレビ朝日で自作ジオ

ラマを紹介されたそうですよ。

   

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ページの先頭へ戻る