N 壁掛けレイアウト⑩

2017年5月13日 土曜日

 

s-P1200242 s-P1200243

ループの内側には段があるので

とりあえず平たんにする為に、

スタイロフォームをカットします。

平たんになったんで、ここから

地形を作っていきます。

s-P1200246 s-P1200250

その前に、道路を開通させます。

一気に下って来るイメージです。

車両を置いてみました。

Bトレの長編成を走らせて

みたいな。

s-P1200247 s-P1200249

帰宅途中にある上新キッズランド

に寄ってみたら、何と猫屋線の第

2弾のキハ+ホハが1個残って

いました~。

思いがけなく手に入って、嬉しい!

 

キハ3は何かおちゃめで愛

らしい。

ホハ3はオープンデッキの

木造客車のうえ、キハとは

色も違う凸凹コンビに見え

て楽しい。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

N 壁掛けレイアウト➈

2017年5月13日 土曜日

 

s-P1200237 s-P1200238

左側の山の製作です。

薄い紙で形を取って、まず3mm

厚のスタイロフォームを切り出し

少しずつ小さめの物を積みます。

 

外壁の稜線にペンで印を付けます。
s-P1200239 s-IMG_2135

まずは印に沿ってカットしていき、

その後は、なだらかな斜面にな

るように、大まかにカットします。

とりあえずカットして置いてみま

した。

線路側は車両が当たりそうなので

調整する必要があります。

s-IMG_2136 s-IMG_2137

山って感じですが、普通で面白く

ないです。

どうにかしたいですね。

道路を挟んだ奥の細い部分です。

 

s-P1200240 s-IMG_2139

スチロールカッターは、コード付と

電池式を使っています。

電池式は手軽に扱えて重宝して

いるのですが、カットのスピードは

コード付の方が3倍くらい早いで

す。

長い所をカットする時は、コード

付でやらないとストレスを感じます。

 

カットして置いてみた所です。

ナロー車を走らせても違和感

ありません。

Nとナロー、どちらも使える

方法はないですかね~。

建物や車ががなければ縮尺が

分からないですが、レイアウトの

活気がなくなってしまいます。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ページの先頭へ戻る