鉄道博2018 プラレール・ワールド! 

2018年1月10日 水曜日
s-IMG_0364 s-IMG_0420

亀鈴プラレールクラブこまち

さんという三重県で活動されて

いるクラブとの事です。

あちこちのイベントで開催され

てるそうです。

 

手前の3線が重なっている

所で車両の切り替えができる

ようで、ちびっこが夢中になって

います。

s-IMG_0366 s-IMG_0421

手前の4線は、車両持ち込み

が可能となっているようです。

橋の所の線路はでこぼこに

なっていて、車両をユラユラ

揺らし乍ら走っています。

 

ここで持ち込み車両を乗せた

ら、他の線に簡単に移れますね。

 

s-IMG_0367 s-IMG_0368

4線の内側の複線には近郊型、

複線高架には,銀色の新幹線、

223系。まだ始まったばかり

なんで車両は少ないです。

高架の内側の4線には、なぜか 

ラピートばかり走ってます。

白とピンクのピーチカラー、真っ赤

なネオ・ジオンカラーやゴールド車

等。

s-IMG_0369 s-IMG_0370

10段の円形塔には、東武鉄道

スペーシア、金ぴかのスペーシア、

300系、700系新幹線等が、ぐる

ぐる回っています。

楕円の塔は13段。

こちらには、阪神、UFJカラー

の201系等。

でも残念ながら私は昨年の方が

すごかったな~と思います。

(昨年1/10のブログを確認して

下さい)

s-IMG_0426 s-IMG_0358

開園1時間にもなると、すごい人

になってきました。プラレールの

周りにも、人が2重3重に。

親は夢中になっているちびっ子の

撮影会。

こちらは大阪府大工専のレイアウト。

環状線新型323系、UFJ線ラッピ

ング201系、阪神電車が走って

います。

s-IMG_0361 s-IMG_0359

こちらの複線の手前は、高速道路

の下を走るようになっています。

中々家では長編成の運転が

出来ませんから、ここでの

運転は本当に楽しでしょうね。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

鉄道博2018 気になるレイアウト

2018年1月9日 火曜日
s-IMG_0350 s-IMG_0354

入って最初に目につく、エルマー

トレインの巨大レイアウトです。

HOサイズの編成物は迫力あり

ます。

複線のレイアウトが2つずらして

重なっているプランです。

山線は、のどかな風景からトンネル

を抜けて駅に続いています。

s-IMG_0356 s-IMG_0352

高架の駅は、透明のドームで

蔽われています。

ちびっこは駅に車両を止めようと

四苦八苦しますが、スピードが

早いのでどうしても通り過ぎて

しまいます。

地表線の内側は、美しい

ヨーロッパの街並み。

こちらの線路際は遊園地に

なっており、メリーゴーランド

等のギミックにちびっこは

目が釘づけ。

s-IMG_0380 s-IMG_0430

こちらは神港高校のミニレイアウト

で、600x450mmの叡山鉄道風。

駅の反対側を、車両がもみじ

の中をSカーブで走り抜けます。

きららが良く似合います。

 

s-IMG_0382 s-IMG_0388

天に向かう道と名付けられた

900x600のレイアウトです。

駅をあえてカーブに持ってきた

り距離を稼ぐためにループの

線路配置にしたり、考えてます。

カーブなのに4両編成が停まれる駅

ストラクチャーもそんなにないのに

飽きずに遊べそうな

レイアウトです。

s-IMG_0385 s-IMG_0435

こりゃまた、平面クロスを2つ

使っての、一筆書きのような

プランですね。

2列車を同時に走らせて、ぶつ

かりそうでぶつからないような

スリルのある運転がしたいですね。

ちびっ子にレクチャーして

いる生徒さん

今年は昨年と違うレイアウトを

展示されていたので、また来年

が楽しみです。

s-IMG_0394 s-IMG_0395

ジオラマ工房Y.Nさんの楽しい

ジオラマです。

路面軌道の外側には建物を

配し、内側は神社の参道に照明

付きの露店を並べて楽しい雰囲気

を出しています。

 

 

電機機関車の機関区でしょうか。

検修庫のウェザリングもいい

味をだしてますね。

私はあまり電機機関車には興味

がないのですが、所有している

電機機関車にはこんな寝床を

作ってやりたいです。

s-IMG_0392 s-IMG_0396

ターンテーブルと木造機関庫の

セクションです。

蒸気機関車を遊ばせてほしい

ですね。

奈良県五條市でお店を構え

られているそうで、興味の

ある方はどうぞ。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

鉄道博2018 ①

2018年1月7日 日曜日

今年も大阪城北のビジネスパークで鉄道博が開催

されているので、行ってきました~。

s-IMG_0323 s-IMG_0325 s-IMG_0328

南海電鉄の新今宮駅で乗り

換え。泉北高速5000系、

パチンコアローの薔薇のラッ

ピング車です。

環状線に乗るのも、昨年の

鉄道博以来なので、1年ぶり

です。

大和路線にはまだ201系が

頑張っています。

 

関空特急のはるかが通過して

行きます。

梅田貨物線から環状線に入り

新今宮手前で大和路線に転線

し、天王寺で阪和線に入って

最後に空港線へ。

むりやりですね。

s-IMG_0332 s-IMG_0341 s-IMG_0336

森ノ宮で降りて、地下鉄鶴見

緑地線にお乗り換えます。

ホームは、地下32mにある

らしいです。

長いエスカレーターですが、

このあとまだ続いています。

鶴見緑地線は、日本初の

リニアモーターミニ地下鉄

らしいですよ。

可動式ホーム柵も採用。

s-IMG_0343 s-IMG_0344 s-IMG_0345

10時15分前から並び

始めて、すでにこんな

感じです。

円形ホールです。

10時の開園で、やっと

列が動き始めました。

開園時の人の列ですが、

私の後ろに、まだ100m

近く並んでいます。

前売り券を持っていても

結局並ばないといけませ

ん。

 

244268[1] s-IMG_0346

今年の表紙は、エルマー

トレインの外国車両達。

今年も迎えてくれたのは、レトリバー

ぐらいのED75です。

縮尺が大き過ぎて分かりません。

外では、まだ入れない人が大勢

並んでいます。  ・・・続く

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

惣郷川橋梁モジュールの製作⑭今年スタート

2018年1月6日 土曜日

 

s-IMG_0272 s-IMG_0273

今年はここからのスタートなの

ですが、14回目でまだここ!?

先は長いなぁ。

橋脚の下にあるのが、道床が乗る

土台です。本来は橋脚の上に乗っ

かっていますが、R3000の確認

の為のガイドに使っています。

ゆったりしたカーブに、橋脚が

ズラーと並ぶと、非常に良い

感じで美しいですね。

気持ちは進めど、工事は進まん

って感じです。

s-IMG_0247 s-IMG_0253

鉄道と関係ないんですが、愛車に

LEDを取り付けました。

地味な人間なんで、さりげない?

派手さが好きですし、他人と同じ

車には乗りたくないんです。

純正のアイラインを点灯した所。

何か、ドラゴンボールのキャラ

でこんな顔見た記憶があるな~。

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

新春 HOゲージ車両走り初め!

2018年1月5日 金曜日

HOゲージ車両も思いっきり走らせたいのですが、

年末の掃除ができなかった為に、昨年のような

フロア運転ができません。

そこで天の川橋梁モジュールでの往復運転で

がまんすることにしました。

s-IMG_0292 s-IMG_0294

やっぱりHOぐらいの車両は良い

ですね~。手でつかんで走らせ

ると、存在感と安心感があります。

脱線もしないし、音も静かです。

このマイクロエースのキハ52は

8000円位でした。リーズナブルです。

動力車の値段は倍ほどしますが

2両でNゲージの編成物と大差

無いです。

超低速で静かに走り出します。

何時間でも見ていられます。

s-IMG_0299 s-IMG_0298

トミックスのモ500です。

欲しかった急行色がなかったので

好きな色に塗り替えました。

この色は結構気に入ってます。

走りもスムーズです。

トミックスの南部キハ10と

エンドウのキハ02です。

キハ10は、当社のミニレイアウト

では欠かすことの出来ない存在

です。

s-IMG_0304 s-IMG_0303

宮沢の森林鉄道風Bタンクですが、

2両あるので、1両をメタリック

ブルーに塗り替えました。

2軸は車体が揺れていると集電が

やばくなるので、調整が難しい

ですね。

とっても可愛いい、つぼみの

Bテンダーです。

塗装は剥げまくってますし、何と

極性が間違っているのか逆向き

に走りますが、可愛いので許して

います。

s-IMG_0307

s-IMG_0295

 

エンドウのB20を塗装変更

しました。

買った時は走りがぎくしゃくだった

のですが、阪堺模型の店主に

レストアしてもらったら、軽快な

走りになりました。

バックマンの、サンフランシスコ

のケーブルカーです。

ノッチを上げてもスピードは出ま

せん。

お客さんを沢山載せていますが

シートベルトもないので落ちそう

で怖いですね。

s-IMG_0309 s-IMG_0291

こちらもバックマンの45tディー

ゼル機関車です。

すごい静かで走りもばっちりなの

ですが、台車があまり振らないので

R250でも脱線します。

直線専用車となっています。

こちらはディスプレイもモデル

の元大阪市電と元京都市電

です。

吊皮も表現されているので

ちょっと乗せてみました。

広島電鉄で元気に走ってます。

s-IMG_0314 s-IMG_0316

HOの軽カーのスバルサンバーと

ケーブルカーの動力台車の軸距

が同じだったので、モーター部を

極限まで削りまくって、運転手を

乗せてみました。

トロッコは自作です。

スバルサンバートロッコと命名

しました。

実際こんな橋をこんなトロッコで

走ったら、スリルがありますね。

私は高所恐怖症なので無理です。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

新春 Nゲージ車両走り初め!

2018年1月4日 木曜日

 

2週間振りに車両をさわりました~!

やっと動かせるよと思うと、めちゃ嬉しい。

今年は普段走らせてない車両を中心に

走らせるよ。

s-IMG_0276 s-IMG_0277

大好きなC56と2軸客車。

さすがにR216+勾配では、4両が

限界です。

叡山鉄道のきららを色違い2編成

購入して、色違いでコンビを組み

ました。数年前に初めて乗車しま

したが、外向きの席に座って見る

景色は最高でした!

s-IMG_0278 s-IMG_0279

私は、キハ20系よりキハ30系

の方になじみがあります。

関西本線の跨線橋を越えて

小学校に通っていたので。

当時は蒸気機関車も湊町まで

乗り入れていた記憶があります。

12年前ぐらいには路面電車に

夢中で、路面のレイアウトを製作

して路面モジュールにも参加する

つもりでした。東急デハは、見た事

ないですが、何かお茶目で好き

でした。

s-IMG_0280 s-IMG_0283

専用のD51が牽引する、オリエント

エキスプレスです。

食堂車のランプが赤く灯って綺麗

です。

長い客車なのでR216は無理だと

思いましたが、車両同士が当たる

事もなく4両引けました。

s-IMG_0287 s-IMG_0285

こちらも大好きな、485系

ボンネットです。

オリエント急行の客車が当た

らなかった踏切警報機に車両

が当たって動けません。

15年前ぐらいにマイクロエース

から発売された急行利尻です。

当時は予約しなかったので手に

入らず、悔しい思いをしましたが

ヤフオクで手に入れました。

キハ400系に、スハネフの寝台車

とキハ182の電源車が組み込ま

れてる、こんな珍編成中々無いよ!

s-IMG_0288 s-IMG_0290

日本橋で偶然見つけた、単品の

トミーテック12m小型車両です。

なぜか?絶好調で、すごく良く

走ります。愛らしい~!

東北型のナメクジD51です。

もおか号の50系客車を引か

してみました。

KATOのD51は、スローも

効いて走りも素晴らしい出来

です。

 

て事で、2時間近く夢中で走らせ

ました。久々うっぷんが晴れました。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

昨年の目標達成と今年の目標!

2018年1月3日 水曜日

昨年の目標は達成できた?

 

美栗観光鉄道(HO小レイアウト)完成!

   HOのレールを敷設した後に、トミーテックから

   廉価のナロー車両が続々販売されましたので

   路線変更!!

   HOのレールを剥してナロー9mmのレールを

   敷き直ししましたが、天の川モジュールを優先

   したので作業が止まっています。

天の川峡谷(HOモジュール)

   苦労の中で完成し、2回運転会で活躍しました。

モジュールのNゲージ版

   5月にKATOのC11をテストしていたら、Nの

   レイアウトを作りたくなって、いつでも運転できる  

   ように軽さにこだわった壁掛けレイアウトを

   一気に製作しました。(JR狩伊奈線)

 

今年の目標は!?

 

美栗観光鉄道(HOナローレイアウト)の完成!

   継続して完成させます。

惣郷川橋梁モジュールの完成!

   以前、2回失敗しているので中々手強いですが、

   画像を見て一目惚れした橋梁ですので、絶対に

   完成させたいです。

高千穂モジュールの修復!

   一番目立つ赤いトラス橋が破損しましたし、針葉樹

   はほとんど引っこ抜いて天の川に使用したので、

   樹木をたくさん製作する必要があります。

a-P1080332 s-IMG_0271

これが、高千穂第三橋梁のモジュールで、

赤いトラス橋がチャームポイントです。

そのトラス橋が崩壊し、3年ほど参加して

いません。何とか修復して参加させたいです。

 

今年も宜しく、お付き合い下さい!

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いですにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

あけましておめでとうございます

2018年1月1日 月曜日

新年あけましておめでとうございます。

 

年末年始の休みは元旦だけでしたので、ブログを更新する

余裕はないなと思い、年末はブログをお休みしました。

おかげで仕事に集中出来て、両方中途半端にならなくて

良かったです。

このブログを見て頂いている、希少なあり難い方々、

皆様の存在が何より更新の励みになりますので

本年も何卒宜しくお願いいたします。

 

 

IMG_0004

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ページの先頭へ戻る