運転会に向けて 白川橋梁の修復① 破損箇所

2022年9月26日 月曜日

HNモジュールクラブは、約14年前に発足し、年4回の運転会を開催してきました。

今回は5年ぶりの開催となります、大阪、東京、北九州のHNモジュールクラブが

10月9日(日)奈良県の城陽市の文化パルク城陽で合同運転会を行います。

30台以上のモジュールが集結するので、自分のモジュールがチョンボを起こしたら

皆さんに大変なご迷惑をかけることになります。

まずは保津峡の修復からはじめましたが、もう2週間しかないので次の白川橋梁に

かかります。

長さは1m、プラバンとプラ棒で製作した

白川橋梁は、すでに40回以上運転会に参加

しているので、毎回細かい破損がハンパない

です。

 

手摺りはプラ材で挟んでいるのですが

出ッぱッているので外れるリスクが大きい

です。

外れた上に破損しています。

ガイドレールも外れて、1本が中央に寄って

います。

左右の下弦材をつなぐ横桁材や、Xに組んだ

桁もあちこち外れています。

こちらもXに組んだ桁が立て続けに外れて

います。

プラ材自体が細いので、接着部分を工夫する

必要がありますね。

今後の課題です。

実は今回の修復のついでに、橋梁の色を

赤から他の色に変更しようと考えています。

次の新モジュール構想では、塗装変更した  

橋梁をそのまま利用して、情景だけ替えよう

と思っていますが・・・

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ページの先頭へ戻る