高さを調節してからユニトラックと橋梁の
レールを接続したので、橋梁に通電して
いるかの試運転を最初に行う必要があり
ます。
水面からレールまでは210mmと、白川橋梁
と比べて半分の高さしかありません。
南部循環鉄道キハ10は小振りなので、水面
から見上げると、それでも結構迫力があります。
橋梁の両側のユニトラックにパワーパックを
繋ぎました。
キハ10はゆっくり走り出しました。
ヘッドライトも室内等も点灯しています。
運転手もお客さんも乗っています。
「にほんブログ村」に参加しています。 記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。