投稿日時2017年 12月 1日
土台を製作した時に、違う材料
ですが同じ長さの棒をR3000
の内側と外側に貼りつけました。
その時の内側と外側の差がこれ!
丁度2センチの差が出ています。
90センチで橋脚が約10本。
1本で2mmの差をつければ、
スムーズにR3000に沿えるはず。
橋脚を繋ぐサイドの部品は、
長さが2mm違うものを2種類
製作する必要があります。
一気に部品を必要分作って
1つづつ修正した後、一気に
組み立てる方法を取ります。
今でこれだけ出来ましたが、
これでやっと半分ぐらいです。
橋脚が組みあがる頃、楽しく
なって来ると思います。
「にほんブログ村」に参加しています。 記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。