わかやま電軌②伊太祈曽車庫とおもちゃ電車
投稿日時2018年 3月 27日
|
|
伊太祈曽駅です。近くに伊太祈曽
神社があるらしいんですが、今日は
電車に乗りに来たんで、またね。 |
これ、穴から顔を出して写真撮る
やつですか?
アングルによったら、運転手に見える
かも・・・ってやつ? |
|
|
電車グッズやたま駅長グッズ等。
グッズをゆっくり見たり買ったりする
のは次回の楽しみに置いときます。 |
たま駅長のコーナーです。
この駅には、駅長見習いに就任
した、よんたまがいるそうで、
待合室には、よんたま用のガラス
張りルームがあります。
|
|
|
家族連れがどんどん増えてきました。 |
真っ赤なレンタサイクル車が
ずらーり。
時間があれば周辺の散策をしたり
走行中の車両を撮りたいですね。
|
|
|
駅の東側には木造の車庫があります。
天井の内側から光が漏れていますが
天窓があって自然光が降り注ぐそう
です。 |
洗浄機で洗っている所を見たいです。
|
|
|
今日はお休みのおもちゃ電車。
車内が見られなくて残念です
が、次回の楽しみという事で。 |
外見だけでワクワクしてしまいます。
ガチャガチャなんかがあるそうですよ。
|
「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです
コメントをどうぞ