きんてつ鉄道まつり五位堂車庫①


 こんな奈良の田舎の駅でイベントやって人が集まるんかいな

 と、心配しながら行ったのですが、めちゃくちゃ裏切られました!

 どこから集まって来るねん!というぐらいのすごい人出でした。

 

s-IMG_1634 s-IMG_1636

 五位堂検修車庫です。駅から西へ10分

 ぐらい歩きます。

 11月11日、12日は、名古屋線の塩浜

 でも開催。

s-IMG_1615 s-IMG_1618

入口です。駅からはずーと行列で、沢山の

ガードマンが、警備していました。

 

 ずらーり展示車両が並んでいます。 

 広大な敷地で、かなり歩かされそうな

 予感。

 

s-IMG_1617 s-IMG_1619

駅弁や軽食のブースも、まだ11時なのに人

だかり。

 線路まっすぐ つくつくぼうし号。
s-DSC_0191 s-DSC_0196

手前は、電気検測車のはかる君。

ドクターイエローみたいな役目なん

ですかね。さわやかな色合いです。

バラストの上は歩きにくいです。車両的には

物足りないですが、ずらーと並ぶと、つい撮り 

たくなります。

 

s-DSC_0195 s-DSC_0199

観光列車のつどいです。窓向きのシートや

子供用運転台や子供の遊びのスペースが

あるのは後で調べて知ったので、車内に

入ってればと後悔しています。

休憩車両は1020系です。サイドにはPR

のポスターが取り付けてあります。車内は

沢山の親子が休憩していました。

s-DSC_0202s-DSC_0204

 あなたも運転士あなたも車掌用の9020系です。時間がくればかなり

 並ぶと思いますよ。

s-DSC_0209 s-DSC_0211

22000系新塗装車の前で、駅長のかっこを

して記念撮影。大人用も用意して!

 マスコン操作の実演です。
s-DSC_0215 s-DSC_0210

 電車と綱引きですね。沢山の親子が並んで

 いますが、時間までは記念撮影大会。

 長い直線コースがあるプラレールコースを、

 まだ見た事の無いしまかぜが走る。

s-DSC_0218 s-DSC_0254

黄色のヘルメットをかぶって、床下ピット

探検隊が行く!

パンタグラフ操作。子供は楽しそう。

 五位堂は中々楽しいです。とりあえず前半はここまで。

 後半は、大迫力の実演紹介!

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る