ドイツナロー保存鉄道のモジュール


s-P1180215 s-P1180216

このナローのモジュールも半年間ほった

らかしだったので、レールを磨いて車両が

走れるようにしておかないと。

この篠原のクリーナーは重宝しています。

これでまず全線をこすります。

そのあと、100均で買った、先にフェルト

がついたお掃除用具で磨きます。

手の入らない所もこいつを使います。

Nゲージにはちょうど良い幅です。

 

 

 

s-P1180217 s-P1180218

車両を置いてみて試運転。

このBEMOのVT133はほんとに

走行安定性がすばらしいです。

2軸なのに超スローでも止まり

ません。

車両はともかく、なんか緑が薄れて

きた様に感じます。

気のせいか?

s-P1180219 s-P1180223

この103Rで7パーミルの勾配は

かなり車両に負担がかかってると

思うのですが、VT133は気にせず

走る。

 

トンネルの中で止まっても良いように

点検穴はあけてあるのですが、他の

モジュールに接続すると穴は隠れて

仕舞います。一番磨きが必要な所。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る