鉄道博2018 気になるレイアウト
投稿日時2018年 1月 9日
|
|
入って最初に目につく、エルマー
トレインの巨大レイアウトです。
HOサイズの編成物は迫力あり
ます。 |
複線のレイアウトが2つずらして
重なっているプランです。
山線は、のどかな風景からトンネル
を抜けて駅に続いています。 |
|
|
高架の駅は、透明のドームで
蔽われています。
ちびっこは駅に車両を止めようと
四苦八苦しますが、スピードが
早いのでどうしても通り過ぎて
しまいます。 |
地表線の内側は、美しい
ヨーロッパの街並み。
こちらの線路際は遊園地に
なっており、メリーゴーランド
等のギミックにちびっこは
目が釘づけ。 |
|
|
こちらは神港高校のミニレイアウト
で、600x450mmの叡山鉄道風。 |
駅の反対側を、車両がもみじ
の中をSカーブで走り抜けます。
きららが良く似合います。
|
|
|
天に向かう道と名付けられた
900x600のレイアウトです。
駅をあえてカーブに持ってきた
り距離を稼ぐためにループの
線路配置にしたり、考えてます。 |
カーブなのに4両編成が停まれる駅
ストラクチャーもそんなにないのに
飽きずに遊べそうな
レイアウトです。 |
|
|
こりゃまた、平面クロスを2つ
使っての、一筆書きのような
プランですね。
2列車を同時に走らせて、ぶつ
かりそうでぶつからないような
スリルのある運転がしたいですね。 |
ちびっ子にレクチャーして
いる生徒さん
今年は昨年と違うレイアウトを
展示されていたので、また来年
が楽しみです。 |
|
|
ジオラマ工房Y.Nさんの楽しい
ジオラマです。
路面軌道の外側には建物を
配し、内側は神社の参道に照明
付きの露店を並べて楽しい雰囲気
を出しています。
|
電機機関車の機関区でしょうか。
検修庫のウェザリングもいい
味をだしてますね。
私はあまり電機機関車には興味
がないのですが、所有している
電機機関車にはこんな寝床を
作ってやりたいです。 |
|
|
ターンテーブルと木造機関庫の
セクションです。
蒸気機関車を遊ばせてほしい
ですね。 |
奈良県五條市でお店を構え
られているそうで、興味の
ある方はどうぞ。 |
「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです
コメントをどうぞ