N ミニモジュールの製作 築堤と立体交差⑬築堤の緑化


s-CIMG0794 s-CIMG0795
2色目のパウダーを散布します。 全体に散布出来ました。
 s-CIMG0796 s-CIMG0797

後ろの丘の擁壁以外の部分に

ボンド水溶液を筆で塗ります。

簡単に散布して、全体はこんな感じ。
s-CIMG0799 s-CIMG0800

築堤の雑草の表現ですが、材料が

色々あり、それを使っての技法も色々

あります。

私は、レイアウトなりモジュールを製作

する際、1つのやり方に固執せず実験

の意味を込めて色々な方法を使います。

 

今回は、今まで築堤に使った事のない

フォーリッジを使います。

つる状になっていますので、細かく引き

ちぎって少しづつ貼り付けていきます。

 

s-CIMG0802 s-CIMG0803

2色のフォーリッジを使いました

が、緑をメインにしました。

フォーリッジのすき間に、ターフを

散布します。

s-CIMG0805 s-CIMG0807

ターフを挟む事で、荒っぽさが

解消されます。

最後にボンド水溶液を流し込んで

固着を楽しみに待ちます。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る