Nゲージ 長編成の運転会1


JR狩伊奈線で運転会を行うと、3両編成が

限度ですので、今日は10年位前に作った

初代壁掛けレイアウトを使用します。

サイズは1100mmx600mmで、複線に

なっています。

内回りは待避線付きの駅及び、終端駅が

あり、2列車の交換運転が可能です。

内回り線とダブルクロッシングで繋がった

外周線は、R249の曲線で長編成を

ぶっ飛ばす為の線です。

ですので外周線で運転会を行います。

まずは走行出来るように、篠原の

レールクリーナーでレール面を磨きます。

最後に綿棒にユニクリーナーを付けて

掃除。

まずは885系白いかもめ6連です。

半年ぶりぐらいに動かしました。

周回を重ねるうちに好調になりました。

車両が傾いているのが分かりにくい

ですが、直線から曲線に入るときの

傾き方が何か色っぽいんですよ。

クロハの窓配置は良いですね~。

次は787系、シルバーメタの車両が

精悍でカッコイイです。

窓配置がバラバラで飽きが来ないです。

外周線はR249なので、一応どんな車両

でも問題なく入線できます。

8両編成のぐるぐると走りっぱなしを

ぼーと見てるのもいいもんですね。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る