(仮)N渡らずの橋レイアウトの製作56 橋脚の土台


 

渡らずの橋の橋脚の下部にはめる土台を

固定する為に、一度橋を組みたてます。

橋脚の上部にジョイナーをはめ込みます。

取り付けたジョイナーをトラス橋の溝に

滑りこませます。

反対側にもトラス橋をはめます。

5本の橋脚にはめ込み終了しました。

しかし、トラス橋の所は、5mm下がります。

川を作る為に、川以外の土台を5mm

上げています。

 

その為、橋脚の底に5mm厚の挟めるものを

さがしていたら、ホームセンターでぴったりの

ものを見つけました。

 

5mm厚で橋脚の底とおぼ同じ直径の

コルクです。

その上、親切なことに片面には両面

テープが付いています。

 

グレイに塗装しました。

橋脚の位置を決めた後コルクの土台を

固定すれば、とりあえずトラス橋を外しても

位置がわかります。

地形や川を作るときには、トラス橋はじゃま

ですもんね。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る