運転会に向けて 惣郷川橋梁モジュールの補修⑤消波と砂浜
投稿日時2021年 11月 10日
 |
 |
消波ブロックは、トミーのNゲージ用しかな
かったのですが、メンバーの一人が100均
のセリアでHOサイズを見つけて送ってくれ
たのです。
しかし3個では少ない感じがして、自分でも
さがしてたのですが、今日やっと見つけたの
です。
それで、この機会に入れ替えしたいと思い
ます。
|
Nゲージ用でもそんなに気にはならなかった
ですが、HOサイズに替えられるなら、それに
越した事はありません。
|
 |
 |
ペンチで無理やり剥がしたので、海面まで
めくれてしまいました。
めくれた所は、ニッパーで整えました。
|
先に撒いた小石とは色調が違うのですが
底が見えた所に十分まいて、ボンド水溶液
で固定しました。
|
 |
 |
HOサイズの消波ブロックを並べてみましたが
4個しか置けませんでした。
|
サンダーの幅が広かったので、砂浜まで
削れてしまいました。
砂浜は、KATOのバラスト明灰色を撒いて
いきます。
|
 |
 |
ボンド水溶液で固着。 |
砂浜は元に戻りました。
次は肝心な海面の修復ですね。
|
「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。



コメントをどうぞ