HNモジュールクラブ 第50回公開運転会 ④


Hatさんが真鍮板からフルスクラッチで製作

された、超個性的な叡山鉄道の「ひえい」。

正面のOリングと楕円形の窓には、非常に

苦労されたそうですよ。

緑の中を走る濃緑色も意外に良い感じ。

 

白川橋梁を渡る、C11貨物編成。

私は門鉄デフの蒸機機関車が非常に好き

なのですが、C11はデフなしも似合います。

白川橋梁は、HOで製作すると2mの長さに

なるので、ほぼNゲージサイズです。

実物がいかに巨大かおわかり頂けると思い

ます。

長駅に停車する、C11とキハ30。

キハ30の国鉄色は良いですね~。

食い入るように何かを見つめる子供。

何が気になる?

3連トラムが静かに走ってきます。

どんな車両がどこのモジュールを走っても

そんなに違和感はありません。

キハ52-100の飯山線色でしょうか。

正面から見た顔が何か好きなんですよ。

ずっとターンテーブルの片隅で佇んでいた

8811とある蒸機機関車。

かわいいのに走らせてほしかったですね。

一応誰でも見学して頂ける公開運転なので

結構たくさんのお客さんに来て頂きました。

トーマスが走ると子供の目が輝く、モジュールの

細かい情景を食い入るように見る女性の方々。

多くの方に見て頂くとテンションが上がります。

皆さんが1ヵ所に集中して眺めている。

メンバーが何かの説明をしているような。

10年前にメセナ枚方で公開運転をやった

事がありました。

当時は情景のないNゲージのクラブと同じ

場所でしたが、情景のあるうちの方が盛況

でした。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る