鉄コレナロー キハ1の試運転


動力ユニットを組み込んだ鉄コレナローを、ドイツナロー保存鉄道の

モジュールで走行できるか試したいと思います。

s-P1180655 s-P1180654

全体像です。真ん中の高架線が

モジュールの本線です。

 

駅に停車中。

結構賑わっています。

連結して出発~!

s-P1180658 s-P1180659

本線の下をくぐって専用線に入り

ます。いつも草刈りご苦労様です

140Rで7パーミルの勾配を

ぐんぐん登っていきます。

T車も引っ張っているのに、

予想外の足回りの出来の

良さにびっくりです。

s-P1180660 s-P1180661

車両がはみ出る鉄橋もなん

なく通過していきます。

ボート遊びの家族が楽しん

でいます。

もうすぐ登り坂も終わりです。

ここまでは問題なく走行出来

ています。野生の白馬に対峙

している老夫婦はそのまま。

s-P1180662 s-P1180664

この手前で動力車が脱線。単車

でも脱線しますが逆走行では脱線

しない。やはり103Rはきつい?

連結では無理なので単車で走行。

直線を挟んで、140Rから橋を

くぐると103R区間に入ります。

s-P1180665 s-P1180666

やっぱり脱線しました~。

これはボギー車、VT133は

2軸ですからね。

 

ためしに、駅から逆方向に連結

で走らせてみました。

 

s-P1180667 s-P1180668
トンネル内は無事通過。

しかし勾配のあるトンネル入口で

脱線しました。

 

結果としては全線を走りきることは出来ませんでした。

140Rで7パーミルの勾配を低速で登る所は良い方

の裏切りで、鉄コレの動力ユニットの信頼性を改めて

確認できました。しかし103Rは無理でしたね。残念。

でも、いつかナローレイアウトを作りたいという意欲が

湧いてきました。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る