KATO C11 カプラー取付け


s-P4240073 s-P4240075

C11といえば、バック運転じゃ

ないですか。

こんなダミーカプラーでは車両

を繋げないので、形状的には気

にいらないですが重連用ナックル

カプラーに交換します。

ダミーカプラーと排障器を引っこ

抜いて、重連用を先台車に嵌め

込むだけ。

 

後ろも付属のナックルカプラー

に交換します。

従台車は、後ろに軽く引っ張る

だけで外れます。

とにかく近眼+老眼で、細かいも

のが見えにくいので、外した後

付けられるか不安になります。

s-P4240077 s-P4240079

アーノルドカプラーを取り外し

ます。

代りにナックルカプラーをはめる

のですが、スプリングがあるので

時間が掛かりました。

s-P4240081 s-P4240084

見てくれはアーノルドカプラーより

いいけど、いずれマグネマティック

に前後とも変えたいですわ。

やっとナンバープレートを取り付け

ました。

おおげさですが、命を吹き込まれた

感じがします。

s-P4240087 s-P4240092

貨車を引いてる所。

重連用カプラーの形状が気に

なります。

C11といえば、バック運転!

こんな感じですね。

s-P4240094 s-P4240093

まだ老眼が進んでいない20年前

ぐらいは、Nゲージの蒸機のディ

ティールアップを楽しんでいました。

これは銀河やKSの蒸機パーツ

入れに使っています。

最大で70ぐらいのポケットが

作れますので、細かいパーツ

入れにぴったりです。


在庫のパーツはすべて使い

切ってしまいたいのですが・・。

現状の製品はあまりにリアル

過ぎて、ディティールアップ

する余地ありません。

それ以前に見えませんが。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る