HNモジュール運転会④DCC
投稿日時2017年 5月 25日
|
|
造形村のDD54.。
特急出雲のブルートレインを
引かせたいですね。
なぜか今回、私のモジュールの
上で動かなくなったんですよ。
両側の動輪が空回りしてました。
真ん中の1軸を支点にして、なん
かシーソー状態に!
|
KATOのEF58ですか?
スポーク抜きの先輪、動輪が
いいですね~。
トンネルがあるので、パンタを
上げられないのが残念。
|
|
|
北海道形のキハ22でしょうか。
ずいぶん前から良く登場して
います。
国鉄色はいいですね。 |
南部循環キハ10とのツーショット。
汽笛が、ピポ~!と大変可愛いい。
私の鉄道では主力車種で大活躍
しています。DCCにしたいな。 |
|
|
KATOのC56.
欲しいですけどね、オークション
でも良く出ているので、いつでも
買えると思ったら中々ね。 |
キャブ内が光ってるキューロク。
いい音させてましたよ。 |
|
|
スイス国鉄の電機。
貨車を引いている姿が新鮮
ですね。
何故かというと、ダイヤ運転
でも機関車はほとんど単機で
人を乗せていません。 |
ハイブリッド・ディーゼル機。
こちらも単機で走行中。
結構サウンドが大きいのですが
皆さん、家でDCCを走らせて
いるの?
うちなら、嫁さんにおこられます。 |
|
|
どこの国か分かりませんが、少し
クラシックのにおいがします。 |
白いディーゼル機関車。
快調に走っていました。 |
|
|
DCCとは全く関係がありません。
私の津留花芽高原鉄道のモジュ
ールを走る、サンフランシスコの
ケーブルカーです。バックマン製。
足回りが首を振るように削りまく
って、160Rを通過できるように
しています。 |
VT133が走る、ドイツナロー
保存鉄道のモジュールです。
今回はレールの掃除を忘れ
ていたので、2箇所止まると
ころがありました。
メンテナンスは大事です。 |
「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです
コメントをどうぞ