自宅でNゲージ運転会!①電車編Ⅰ


せっかく近鉄しまかぜを買ったのに、コルクボードのレイアウト

でしか走れないなんてね。そこで、フロアレイアウトで思いっきり

走らせることにしました。

s-IMG_1508   s-IMG_1509

フロアレイアウトには、KATOの

..複線プレートを使います。

10年ほど前に、日本橋のポポン

デッタで中古で売ってたので半額

位で買いました。

収納も、あんまり場所を取りません。

最初、駅には屋根が付いていた

のですが、車両が見えないので

外しました。

すぐにはめていかず、プレートを

並べていきます。

s-IMG_1510 s-IMG_1511

プレート同士は、カチッカチッと

気持ちよくはまりますので、駅も

含めてセッティングに10分もかか

りません。

広げるのは1年半ぶりですが、

線路を磨かなくても順調に

走り出しました。

s-IMG_1513 s-IMG_1522

Nゲージの車両セットは、以前は

結構あったんですが、新しい車両を

買う為に売っていったら、好きな

車両だけが現在残ったという感じ

です。

特に、窓の配置にバリエーション

があるものが好きなんです。

787系つばめも結構まちまちな

ので、走行も見飽きません。

s-IMG_1518 s-IMG_1520

885系かもめです。

振り子機構が組みこまれています

ので、カーブでは車両を傾けてい

て、走る姿が艶かしいです。

 

 

285系サンライズエキスプレス

は、窓配置が両サイドで違い

ます。

名古屋のリニア館のレイアウト

では、HOサイズの285系が

14連2本上下ですれ違い運転

をしていました。

迫力ありました。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る