投稿日時2018年 8月 23日
運転会前の最後の休みなので
ほとんど今日中に準備する必要が
あります。
ダム湖には、KATOのリアリステック
ウォーターを静かに流して行きます。
モジュールをあちこち傾けて
全部に行き渡るようにします。
鉄橋のモジュールの方は、ほぼ水泡
もなく綺麗に行き渡りました。
カーブのモジュールの方は残念
ながら失敗です。
流す前につい振ってしまったんです。
おかげで水泡だらけになりました。
それに、表面に傷が多く修復できな
かった所は、やはり汚くなりました。
時間がないので、いずれ又やり
治すとして、24時間後の乾燥を
楽しんで待つとしましょう。
「にほんブログ村」に参加しています。 記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
Spam Protection by WP-SpamFree