 |
 |
枕木の補強に補強材を接着しました。 |
KATOのR550に繫げてみました。 |
 |
 |
フレキシブルレールは曲げ癖をつける
時に曲げすぎてRがきつくなる事が
あるので、脱線しないか確認します。
|
キハ52でも試してみましたが
軽く通過しました。
コトンコトンが気持ちよい。
|
 |
 |
ガラクタを探していたら、津川洋行の
フェンスを見つけました。
これを作業通路に使いたいと思います。
|
作業通路の下をスケスケにしたいので、
穴を開けます。
|
 |
 |
穴を開けてみました。
|
次は手摺ですが、いつものように
100均で買ったプランターの底に
敷くやつを使用します。
|