投稿日時2020年 6月 3日
R249を多用しているので、橋脚の所が
縁から2cmとぎりぎりになっています。
コルクボードのサイズがこれなんで
余裕がないのですが・・・
外周線だけだと中の土地を埋めなければ
なりません。
住宅を沢山並べるのはピンとこないので
どうしても樹木大量生産になってしまい
ます。
市販品でまかなうと高価ですのでキット
になってしまうのでそれはそれで製作が
大変です。
ですので、内周線を入れ込みます。
16m級単行の地方鉄道という設定です。
外周線と内周線の位置関係です。
上1/3は大きい川になります。
内周線の下側には小さい駅を設け
道路は駅を中心に南と東の2方向
に作ろうと思っています。
「にほんブログ村」に参加しています。 記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。