恒例!新春自宅で運転会 渡らずの橋で最終回
投稿日時2022年 1月 7日
 |
 |
今工事中の渡らずの橋レイアウトに戻ります
が、運転会の最初は500系新幹線です。
橋はR448ですが外周線は基本R216です。
普通にまあまあの速度でこの小さなレイアウト
の外周線を走るのは驚きです。
|
カーブはこんな感じで折れ曲がりますが
車両同士はぎりぎり当たっていません。
すごいですよ、架線柱にもポータルにも
当たりそうで当たらない!素晴らしい!
|
 |
 |
EH500金太郎が引くコンテナ編成です。
|
EF510北斗星色が引く24系25形北斗星。
|
 |
 |
氷河急行、お客さんが沢山乗っています。
ベルリナ急行とはカプラーが違うので、連結
できません。
|
ベルリナ急行も同じ機関車が牽引します。
前後で違うカプラーにしているので、どちら
の客車も引けます。
|
 |
 |
内周線を走る、大船渡線のポケモントレイン。
16,5m級なので、きついカーブもストレス
なく走っているように見えます。
|
さあ、楽しい運転会はキリがないので、そろ
そろ作業を再開しようかな。
|
「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると励みになります。



コメントをどうぞ