高千穂モジュールの修復⑩地形の塗装

2018年8月7日 火曜日

 

s-IMG_2613 s-IMG_2615

紙ねんどで樹木の穴を埋め、水面

付近の削られた地形の盛り付けが

終ったので、塗装にかかります。

アクリル絵の具を5種類用意。

薄々にした絵の具。
s-IMG_2616 s-IMG_2617

大きめの筆に染み込ませるように

します。

高い所に筆を置いて、上から流す

感じで。

s-IMG_2619 s-IMG_2620

穴を埋めた紙ねんどの所が、あまり

目立たなくなってきました。

最後は、細い筆で細かい所を

修正します。

色が混ざりあって、乾燥したら

自然な感じになります。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

高千穂モジュールの修復⑨穴ぼこだらけの山

2018年8月4日 土曜日
s-IMG_2602 s-IMG_2603

水面を剥したら、地形のへりも一緒に

剥がれてしまいましたので、そこは

粘土を盛り付けていきます。

乾燥する前に、歯ブラシや硬い筆

で表面を荒らします。

s-IMG_2606 s-IMG_2607

残ってる樹木を全部抜きます。

取れかけの下草も一旦抜きます。

 

穴ぼこだらけの山が残りました。

掃除機で細かい破片などを吸い

取ります。

 s-IMG_2610 s-IMG_2609

穴ぼこを紙ねんどで埋めていきます。

全部埋めたら塗装します。

どんだけ穴があんねん!

25日の運転会は、はるか先のような

気がしていましたが、もう3週間しか

ないですやん!やばいよ~!

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

高千穂モジュールの修復⑧地形を修復

2018年8月3日 金曜日
s-IMG_2586 s-IMG_2587

中々手強いです。

ささくれのでっかい版がいっぱい

あります。

ミニサンダーを使ってみました。

音はうるさいが、それなりの仕事は

してくれます。

結構きれいです、

s-IMG_2589 s-IMG_2590

もげた橋脚はバルサ材ですので、

木工ボンドで接着します。

重しで固定。
s-IMG_2596 IMG_2598

削れたり剥がれたりした地形を

元に戻すのに、私は100均の

木粉ネンドを使っています。

真っ白ではなく、アイボリー色で

軽いし扱いやすいです。

少し手にとって、指で練ってから

盛り付けていきます。

とにかく時間がないので手っ取り

早い方法で修復していきます。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

高千穂モジュールの修復⑦ミニサンダー

2018年8月2日 木曜日

 

ここ数日間、作業が全く進んでいません。

自室のエアコンが故障して、夜なのに熱中症に

なりそうになるぐらい蒸し暑く、1分もいられない

からです。

どうしようかと悩んでいます。

s-IMG_2584 s-IMG_2585

少しでも早く作業を終わらせたい

ので、ミニサンダーを買っちゃいました。

工作用なので、2000円台と安価

でした。

何かアイロンみたい。

ミニといえども結構大きくて、

奥の方まで入らないのでどう

しようか。

騒音も心配であります。

hqdefault[1]

 

 

 

8/1は地元富田林で恒例のPL花火

大会がありました。

今年は残念ながら、仕事が長引いて

見れなかったです。

これは昨年の画像ですが、最後の

数分間に5000発以上打ち込んで

空が真っ赤になって地響きが起こ

っています。スターマインです。

市の中心に立つ高さ182mのPL

大平和塔のシルエットが美しい!

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ページの先頭へ戻る