鉄道模型オタクだった叔父の遺品整理①

2019年1月13日 日曜日

年末に叔父が亡くなりました。

校長までされた教育者で、定年後から

本格的に鉄道模型を始めた様です。

といっても25年たちます。

思い出すのは、15年ほど前に見せて

もらった5段レイアウト!

上にいったりしたに行ったり、線路配置が

全く分からないぐらい線路を引き回していた

のですが、メンテナンスができないので

解体したと聞いています。

で、10年ぐらい前に作り始めたのが

この3段レイアウトです。

サイズは3mx2mで、メンテの為の通路が

真ん中にあります。

しかし通路の両側6面はヤードのように

なっています。

通路の両端にループを作って、3段を

行き来できるようにしたかったようですが

今回、残された家族に、レイアウトの解体と

遺品整理を頼まれました。

レイアウトに向かって制御装置が

並んでいます。

パワーパックが6基、ポイントスイッチが

120個もあるので、当然ポイントも同等

あるのでしょう。6面がヤードになっている

ので、各20線ですか。

トグルスイッチが約60個あります。

実際にレイアウトが完成していたと

しても、本人にしか運転できないでしょう。

残念ながら、ここまで段取りしたあと

病気がちになり、一切鉄道模型には

さわれていません。

それが心残りだったろうと、不憫に思う

所です。

制御装置をすべて外した所です。

橋やストラクチャーや橋台などの

部品に分けられた箱が、レイアウトの上に

十数個のせてあります。

長い板には1本1本ネジで線路が固定

されているのですが、何百本もの線路を

外す気力はありませんし。

自分の休みを2回つぶして、のべ

8時間かかってここまでかたずけました。

鉄のアングルで、がっちり固定されて

いたので、難儀しました。

とりあえず広いスペースが確保できた

ので、これから車両のチェックを

始めたいと思います。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ページの先頭へ戻る