運転会の準備②天の川峡谷モジュールの配線

2018年5月8日 火曜日

5月12日(土)は、京阪枚方市駅北へ徒歩5分の

所にあるメセナ枚方会館5階の職業訓練室にて

第41回 HNモジュール運転会を行います。

 

他のメンバーのモジュールは、ホームページの中で

紹介しています。

色んな国の情景の他に、台枠や脚やカバーの工夫が

人それぞれで、そういう細かい所を比べるのも楽しいです。

 

ぜひ一度、時間があれば見学に来てください。

s-IMG_1213 s-IMG_1215

hatagさんに指摘されました。

モジュールの配線の規格で、電圧

降下を防ぐ為にモジュール内でも

通しの配線が必要なんですが、この

モジュールは、両側のフィーダーが

繋がっていないのです。

橋のジョイントのみで繋がっています。

 

 

 

ジョイントで接触不良を起こすと

車両は止まってしまいます。

これは、配線コネクターといって、

配線コードを簡単に分岐できる

部品です。昔から自動車の機器

を取り付ける際に、バッテリーの

プラス配線から電源を取るのに

使っています。

s-IMG_1216 s-IMG_1217

お互いの配線を金属片にはめて

カバーをペンチで挟むだけです。

簡単に配線を分岐できました。
s-IMG_1218 s-IMG_1219

蓑虫クリップをぶらぶらさせない

様に、台枠に挟んでおきます。

通しの配線にするために、脚の

取り付け穴から出して、底を這わして

行きます・

s-IMG_1223

 

s-IMG_1222

何か不細工~!

次回、見えないように工夫します。

配線終了。

とにかく、運転会は本番ですので、

自分のモジュールが原因で、開始が

遅れたりするのだけは避けたいです。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

運転会の準備①ドイツ保存鉄道の箱製作

2018年5月7日 月曜日

5月12日(土)は、京阪枚方市駅北へ徒歩5分の

所にあるメセナ枚方会館5階の職業訓練室にて

第41回 HNモジュール運転会を行います。

 

自分のモジュールの中を色んな車両が走ってる。

人のモジュールの中を自分の車両が走ってる。

どんな形でも見学自由、参加も可能ですので

ぜひ1度見に来て欲しいです。

 

s-IMG_1198 s-IMG_1199

ドイツ保存鉄道モジュールを入れ

ている箱がボロボロになって、作り

替える必要が出てきました。

 

スーパー勤務という仕事柄、段

ボールの取り扱いには慣れて

います。大きくて1番しっかり

している箱を使用します。

 s-IMG_1203 s-IMG_1204

半分に分解して、不足分を貼り

合わせます。

裏表にテープを貼ります。

組みたての際には、裏表を

逆にします。

s-IMG_1206 s-IMG_1209

補強の為に底の大きさ1枚を

追加でカットし、底に貼ります。

折りこみ線を入れて、高さを

下げます。

s-IMG_1210

s-IMG_1211

 

本体プラス2cmずつ余裕を持たせ

て、モジュールを取りだす時に指が

入るようにしました。

完成~!
s-IMG_1224 s-IMG_1225

喜んでたら、最初に使ったガム

テープがどんどん剥がれてき

ました。

年数が経って、粘着力が無く

なってたんだね。

と言う事で、布テープで貼り直し。

最初からこっちを使ってたらよ

かったのにね。

サイドに指を突っ込む穴を開け、

モジュールを持ちやすくしました。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

レイアウトコンペへの道⑬背景完成

2018年5月1日 火曜日

 

s-IMG_1184 s-IMG_1186
背景の裏に両面テープを貼ります。

4mm厚のスチロールボードに

背景を貼り付けました。

s-IMG_1187 s-IMG_1188
下方に5cmの所でカットします。

900mmと600mmの2枚

作りました。

s-IMG_1190 s-IMG_1191

9mmのスチ板で作ったこんな

部品を切り欠きにはめます。

3か所にはめると、こんな感じ。

どうにか自立します。

 

s-IMG_1192 s-IMG_1195

2辺に立て掛けてみた所です。

背景は移動できるので、どこ

 

に立てても違和感はありません。

どうでしょうか。

背景の効果は十分あると思い

ますが・・・・

本物の風景が背景なら最高

なんですけどね。

 

「にほんブログ村」に参加しています。
記事が気に入っていただけたら、クリックしていただけると幸いです

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ページの先頭へ戻る